サーモンの香草焼き
スモーキーチーズタルタル
調理時間:20分
スモーキーチーズをアクセントにしたタルタルソースをたっぷりかけたサーモンソテーです。
卵を使わない即席チーズタルタルは作るのも簡単で色々な料理にかけるだけでごちそう感がアップしますので重宝します。
材料(2人分)
- QBBスモーク味ベビーチーズ…4個
- サーモン…2切
- 玉ねぎ…1/4個
- トマト…1/2個
- 溶き卵…1個分
- 薄力粉…20g
- サラダ油…適量
- 塩こしょう…適量
- A マヨネーズ…大さじ3
- A にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
- A からし…小さじ1/2
- A 粗挽き黒こしょう…適量
- B パン粉…1カップ
- B ドライパセリ…小さじ1
- B 粉チーズ…小さじ1
作り方
下準備
サーモンの両面に塩こしょうをふり、トマトは1cm弱の輪切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、キッチンペーパーに包んでぎゅっと水分をしぼる。小さいボウルに溶き卵、薄力粉を混ぜ合わせ、衣を作る。
1
QBBスモーク味ベビーチーズは1cm幅の角切りにする。ボウルにチーズ、玉ねぎ、A[マヨネーズ大さじ3、にんにく(すりおろし)小さじ1/2、からし小さじ1/2、粗挽き黒こしょう適量]を入れ、混ぜ合わせる。
2
ボウルにB[パン粉1カップ、ドライパセリ小さじ1、粉チーズ小さじ1]を入れ、混ぜ合わせる。サーモンを衣にくぐらせてパン粉をまぶす。
3
温めたサラダ油(使用するフライパンに対して1cmほどの量)をしき、2を皮目から入れ、中火前後で2〜3分加熱する。裏返し、同様に焼く。器にトマトと一緒にバランスよく盛り付け、1をかける。オリーブの実を添え、オリーブオイル(ともに分量外:各適量)をかける。
ポイント
- 余ったパン粉は冷凍保存してグラタンや炒め物にかけたりしてお使いください。
- 今回はからしをチーズタルタルに入れましたが、刻んだケッパーやゆで卵を加えてもさらに美味しくなりますのでアレンジを楽しんでください。
- トマト、玉ねぎ、にんにくなど代謝アップに効果的な食材を使用し、冬の運動不足になりがちな時期の体質をサポートしてくれる料理です。
レシピ制作/高橋 善郎
QBBスモーク味ベビーチーズ
チーズに合うスモーク風味を探究し、香りにこだわり、クセになる味を目指しました。
【栄養成分(1個標準13.5g当たり)】
エネルギー:46kcal / たんぱく質:2.6g / 脂質:3.8g / 炭水化物:0.3g / 食塩相当量:0.38g / カルシウム:81㎎