チキンタツタとまいたけの
ホットサラダ
調理時間:20分
香ばしく焼いたチキンと野菜がたくさん食べられるホットサラダです。
食べ応え満点で、大葉ドレッシングで味付けしているのでさっぱりと食べられます。
材料(2人分)
- QBBベビーチーズ(プレーン)…2個
- 鶏むね肉…小1枚(200g)
- まいたけ…1袋
- 小松菜…60g
- 赤玉ねぎ…1/2個
- 赤パプリカ…1/2個
- アスパラ…2本
- オリーブオイル…大さじ2
- 塩こしょう…適量
- 片栗粉…適量
- A 長ねぎ…1/4本
- A 大葉…10枚
- A しょうゆ…大さじ2と1/2
- A みりん…大さじ1
- A オリーブオイル…大さじ1
- A 酢…大さじ1
- A 砂糖…小さじ1
作り方
下準備
皮をとった鶏むね肉はそぎ切りにし、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。まいたけは粗めにほぐす。小松菜はざく切りにする。へたとわたを切りとった赤パプリカは乱切りにする。アスパラは軸の固い部分を切り落とし、ピーラーで大きい袴をむき、半分に切る。赤玉ねぎはくし切りにする。長ねぎ、大葉はみじん切りにする。
1
QBBベビーチーズ(プレーン)は斜めに切る。ボウルにA[長ねぎ1/4本、大葉10枚、しょうゆ大さじ2と1/2、みりん大さじ1、オリーブオイル大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1]を入れ、混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
2
温めたフライパンにオリーブオイルをしき、鶏むね肉を入れ、中火前後で両面に焼き色がつくまで加熱したら、一旦別皿に移す。
3
他の野菜を全て入れ、中火〜強火で全体に焼き色がつくまで炒める。2を戻し入れ、チーズを加えたら塩こしょうをふり、手早く混ぜ合わせる。器に盛り付け、1をかける。
ポイント
- 野菜はブロッコリーやにんじんなどご自宅にある野菜で代用いただいてもOKです。
- お肉料理だけでなく、たれは魚料理にも合いますのアレンジを楽しんでいただければ幸いです。
- 鶏むね肉を使用することでダイエットに必要なタンパク質はしっかり確保しつつ、食感のあるきのこなども使用してホットサラダに仕上げることでより満足感のある仕上がりに。
レシピ制作/高橋 善郎
QBBベビーチーズ(プレーン)
厳選されたナチュラルチーズを主原料とし、こだわりの品質を追求したロングセラー商品です。
【栄養成分(1個標準13.5g当たり)】
エネルギー:45kcal / たんぱく質:2.7g / 脂質:3.7g / 炭水化物:0.2g / 食塩相当量:0.35g / カルシウム:76㎎