バジルが香る!
チーズミートボールのトマト鍋

調理時間:40分

バジルが香る!チーズミートボールのトマト鍋

リコピンたっぷりの真っ赤なトマト鍋。疲労回復に効果的な豚肉には、乾燥バジルと QBBモッツァレラベビーチーズを組み合わせ、イタリアンなミートボールに!バジルが香り、トマトスープとも相性抜群!煮込まれた沢山の野菜と、真っ赤なスープに元気をもらってください!!

4人分

  • QBBモッツァレラベビーチーズ…2個
  • 玉ねぎ…1個
  • キャベツ…150g
  • 人参…1本 
  • しめじ…100g
  • ミニトマト…4個
  • 豚ひき肉…150g
  • 乾燥バジル…小さじ1
  • トマト缶(カット)…1缶(400g)
  • コンソメ(顆粒)…4.5g
  • にんにく…1片
  • ローリエ…1枚
  • 塩…小さじ1/4
  • こしょう…少々
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 水…300ml

作り方

1

玉ねぎはくし形切り、キャベツと人参は一口大の乱切りにする。しめじは石づきを切り、手でほぐしておく。 QBBモッツァレラベビーチーズを1個につき4等分に切る。

2

ボールに豚ひき肉、塩、こしょう、乾燥バジルを入れ、手でこね、8等分にする。切り分けた QBBモッツァレラベビーチーズを豚ひき肉で1個づつ包み丸めていく。

3

フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、中火でミートボールを焼き、全体に焼き色を付ける。

4

鍋に残りのオリーブオイル小さじ2を熱し、つぶしたにんにくを炒める。香りが出てきたら、玉ねぎと人参を炒め、玉ねぎがしんなりしてきたらトマト缶(カット)と水、コンソメ(顆粒)、ローリエを加え、強火で煮る。沸騰してきたらキャベツとしめじを加え、灰汁を取り弱火で約15分煮る。野菜に火が通ったらミートボールとミニトマトを加え、更に5分煮込む。お好みで塩・こしょうで味を調える。

ポイント

  • ミートボールは一度焼き付けることで、うま味を閉じ込め、煮崩れを防ぎます。

レシピ制作/二宮絵里子

二宮絵里子


QBBモッツァレラベビーチーズ

QBBモッツァレラベビーチーズ

ミルキーで口当たりの良いチーズに仕上げています。(原料チーズ分中にモッツァレラチーズを60%以上使用)
【栄養成分(1個標準13.5g当たり)】
エネルギー:43kcal / たんぱく質:2.5g / 脂質:3.5g / 炭水化物:0.4g / 食塩相当量:0.33g / カルシウム:75㎎