卵とチーズのお花のちらし寿司
ポイント
						チーズを使ったお花が可愛く、まるでお花畑のようなお寿司です。女の子が好きそうですね。
材料
6~8個分
| 1.5本 | |
| 卵 | 1個 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| ご飯 | 1合 | 
| すし酢 | 大さじ2 | 
| 海老 | 8匹 | 
| 桜でんぷ | 適量 | 
| きぬさや | 20枚 | 
作り方
- 1アツアツのご飯にすし酢を混ぜる。小さいカップをさっと濡らし、ご飯をカップ半分に詰め、桜でんぷを小さじ1杯程度入れる。さらにご飯をカップ一杯に詰めたら器にひっくり返して出す。
 - 2きぬさやは筋を取り塩ゆでしたらしっかりと急冷し、斜め千切りする。海老は下処理したら茹でる。
 - 3卵を溶きほぐしたら砂糖を混ぜる。油を敷いた卵焼き機にチーズを芯にして丸い卵焼きを作る。熱いうちに竹串5本をかましてお花の形になるようにしばらく置いてから切り分ける。
 - 41.のごはんの上にきぬさやを敷き、海老・桜でんぷ・花型のチーズをのせる。
 
カテゴリー
同じ商品を使ったレシピ
関連レシピ
同じテーマのレシピはありません
QBB × SARAYA
QBB ベビーチーズ
QBB × SPORTS
チーズデザート 6P