炊飯器で2品完成!チーズたっぷりパプリカの肉詰めとピラフ
ポイント
パプリカはしっかりと加熱したほうが柔らかく食べやすくなりますので、炊飯器加熱は最適です。肉汁が染みこんだご飯と、チーズのうま味が詰まったパプリカの肉詰めが、一気にできるので経済的です。夏休みのお子様と一緒にいかがでしょうか?
材料
4人分
| 3個 | |
| 米 | 2合 |
| 塩 | 小さじ1 |
| しめじ | 1/2パック |
| いんげん | 5本 |
| コーン(缶詰めか冷凍など) | 大さじ2 |
| パプリカ | 2個 |
| Aミンチ肉 | 100g |
| A塩 | 小さじ1/2 |
| A絹豆腐 | 大さじ2 |
| A玉ねぎみじん切り | 1/4個分 |
| ケチャップなど | 適量 |
作り方
- 1米は洗い炊飯器に入れ、塩と2合の目盛り少し下まで水を入れ、いしづきを取ったしめじをのせて30分浸水させておく。
- 2Aをしっかりと混ぜ込む。パプリカを横半分にカットしてヘタと種を取りのぞき、1.の上にのせ、Aの肉種を詰め込み、カットしたチーズを埋め込んで普通炊きで炊いておく。 (パプリカは大きい場合は高さを調整し、切り取った部分を肉だねに混ぜ込む。)
- 3炊きあがったらいんげんとコーンを加えて蒸らす。
- 4器に盛り付ける。お好みでケチャップなど添えて。(パセリなどあれば飾っても良い。)
QBB × SARAYA
QBB ベビーチーズ
QBB × SPORTS
チーズデザート 6P