チーズロールサンド
ポイント
大きいスライスチーズを1回折り込んでから食パンと一緒に巻いていくことで、つなぎ目に具材がのらず、きれいなロール型に仕上がります。 サイズが大きいので端からとろ~りチーズが出る、めちゃ旨スナックパンの出来上がり♪グラニュー糖をまぶせば「なんちゃってチーズハットグ」に変身☆
材料
4人分
4枚 | |
サンドイッチ用食パン | 4枚 |
ケチャップ | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
粉チーズ | 適宜 |
パセリ | 適宜 |
作り方
- 1食パンの耳を切り落とし、めんぼうやすりこぎで、パンが千切れないよう注意しながら、押さえて薄くする。 (特に巻き終わりの部分はぺチャンコにする!)
- 2奥から2㎝ほどあけて、食パンにケチャップを薄く塗る。
- 3ケチャップをぬっているところに大きいとろけるスライスをのせ、手前の余っている部分を織り込んでから、食パンと一緒にくるくる巻く
- 4フライパンに3㎝ほどの高さに油を入れ、3.をつなぎ目を下にして入れ、転がしながらきつね色になるまで手早く揚げる。
- 5仕上げに粉チーズとパセリをふる。